カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2023年 05月2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2008年 11月 2008年 05月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 03月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 06月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
皆様いつも大変お世話になっております。
いかがお過ごしでしょうか。 最近ようやく雨天ではなく晴天も見受けられるようになりました。 ただ、そうなると暑い日が続きますので、熱中症などにかからぬよう、皆様、御身体を御自愛下さい。 そういう私も先日熱中症の手前までいってしまいました。 初めての体験でしたが、帰宅して倒れこむように横になっていたのですが、その際過去の情景がフラッシュバックし続けました。 いわゆる走馬灯というものでしょうか。 これはまずい、と思いながらもフラッシュバックが止まらなかったのですが、・・・・フラッシュバックの中に、「あれっ、こんなことあったかな?」 というものもいくつかあり何か腑に落ちないなという場面や、またどうせなら自分の都合の良い展開や場面を見せてくれないかな、 と思いながら寝込んでました。 ということで体調も回復しましたので、これからも、これまで以上に邁進していきたいと思います。 やはり健康であることは大切であると痛感致しました。 皆様の健康も祈念致しております。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2022-07-29 12:29
![]() #
by jinjipartners
| 2022-06-11 15:42
先日のゴールデンウイークに家族で「ジブリ飯」を食べに行きました。 とてもユーモアがあり、楽しいひと時を過ごせました。 一部ですが、紹介させて頂ければと思います。 例えば、これは水を浄化する森を守る蟲の王様の殻のから揚げです。 これは、半魚人の女の子と少年が食べた「ハム ラーメン」です。 最後にお土産を頂きました。 ネコ型のバスが出てくる作中に、心優しきモンスターがくれたお土産です。 中区栄2丁目にある「ゴリアテ」さんというお店で頂きました。 子どもも喜んでおり、楽しい日になりました。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2022-05-31 13:56
とある休日、子どもと過ごした日ですが、
その日は、午前中はバッティングセンターとゴルフの打ちっぱなしに行き、体を動かしました。 その後、とても陽気が良く、名古屋港で散歩でもしようかと、向かいました。 そして、久しぶりに水族館にも立ち寄りました。 その日はシャチの公開トレーニングがあり、結構な迫力でした。 しかし、コロナ前と後で名古屋港の施設も様変わりしたところもあり、少し感慨深い想いがしました。 (昔よく行っていたレストランが無くなるような感じですね) ともあれのんびりと過ごすことができリラックスできました。 世の中はうつりかわりがありますが、仕事に対しては変わらず邁進していきたいと思います。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充
#
by jinjipartners
| 2022-04-14 16:10
先日、子供と一緒にスキーに行ってきました。
約20数年ぶりのゲレンデでした。 久しぶりでしたが、体が覚えていたのか転倒することもなく、気持ちよく滑ることができました。 ただ、体力がついてこなかったのですが、息子は元気に何度もリフトに乗り滑っていました。 父親らしいことができて嬉しかったです。 ほとんどがボーダーの方でして、スキーはほんのわずかでした。 来季からは息子と一緒にボードで滑ってみたいと思います。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充
#
by jinjipartners
| 2022-03-31 11:25
| ||||||||
ファン申請 |
||