カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2023年 05月2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2008年 11月 2008年 05月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 03月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 06月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
他愛のない話しですが、先日、息子とご飯を食べていたとき、
「最後の一個食べていい?」と聞いてきたので「いいよ」と返答したのですが、 そのあとに私から「友達と食べるときは、箸でつまむ前に聞いた方がいいよ」といいました。 いつも箸でつまみ口の前に持ってきてから聞くので、・・・優しい可愛らしい息子です(笑) 本当に他愛のない話しで申し訳ございません。 仕事は熱心にクライアントファーストでいきますので、皆様何卒よろしくお願い致します。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2022-02-27 13:19
今年も始まりました。皆様本年も何卒よろしくお願い致します。
ちなみに私は、昨年末から今年の1月まで結構忙しい日々が続きました。 何とかやり切り、安堵しております。 ただ、この「安堵」は気を付けなくてはいけないもので、「安堵」からよく乗り切ったと自分を誉めてしまいます。 自分を誉めることは悪いことではないのですが、ここで止まってしまうと成長ができません(どうしても余韻に浸り、とどまりがちですが・・・)。 しかし、もっと効率良く作業ができたのではないか、まだまだ質の高いものができたのではないかと、引き締める必要があります。 そうしなければ成長もとどまってしまいます。 もっと、もっと成長したいです。 ですので、今年は早い段階からまだまだ足りない、もっともっと自分を伸ばす必要がある、と気を引き締めていきたいと思います。 皆様のお役に立てるよう精進、邁進いたしますので、何卒よろしくお願い致します。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2022-01-29 15:12
クレーマー、ではなく クレイマー、「クレイマー クレイマー」という映画です。
正しいタイトルは「クレイマー vs クレイマー」だったと思います。 とても好きな映画で、父親なら目頭が熱くなる映画だと思います。 古い映画で何度も観ていて、独身時、結婚時、子供が生まれた時、最近は大きくなった子供と 一緒に観ました。 やはり目頭が熱くなりました。 ともあれ、今年も1年、目頭が熱く、というか嬉しい事も、苦しい事もたくさんありました。 皆様のおかげで何とか乗り越えらえ、感謝致します。 そして、今年も手を抜かずにやり切れたと思います。 来年も皆様のお役に立たさせて頂けるよう、邁進したいと思います。 本年も大変お世話になり、誠にありがとうございました。感謝、御礼を申し上げます。 来年も皆様にとって良いお年となるよう心よりお祈り致します。 重ねて御礼を、ありがとうございました。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2021-12-29 08:59
とある日、その日は久ぶりに一日中 子供とすごうそうと思い、朝から出かけました。 まず、朝 散歩がてら近くの喫茶店に行き、「今日どこか行きたいところはある?」と聞くと、 行きたいところではなく、プリンターのインクを買わなければならないと。 ということで、街ブラも兼ね大須の商店街へ。 商店街を散策しながらインクも購入していると少し早いのですがお昼近くの時間になり、 子どもが好きな行列のできる一宮のラーメン店へ、行列ができる前に向かいました。 昼食を食べ終わり、店外に出るととても良い天気であったため、外で遊べるところに行こうとなり、 高速道路の途中にあるハイウェイオアシスに向かいました。 ここは公園もあり、水族館もあり、また何年か前に子供と一緒に行ったことがあるところで、 その時と比べるといろんな施設ができておりました。 ただ、以前はゴンドラみたいな遊覧船に乗車したのですが、コロナのためか休止されておりました。 ですが、本当に良い気候で公園を散歩したり、水族館にいったりととても充実しました。 その帰りに、子供が欲しい漫画があるから本屋に行きたいと。しかし1件目、2件目、3件目と 本屋のハシゴをしたのですが売り切れており、買うことができませんでした。 あきらめて3件目の本屋が入っているショッピングモールで少し早い夕食をとり帰宅しました。 帰宅途中、私がふとゴルフの打ちっぱなしに行きたいなぁ~、と何気なく呟いたら、子供も行きたいと。 コースを自宅への帰宅から打ちっぱなしに変え、自宅から近いところへ向かいました。 しかし、休日ということもまり満席に。そのため高速道路にのり、少し郊外の打席数の多い打ちっぱなしへ。 そして自宅へ帰宅。 疲れましたが、 子どもが 「今日はいっぱい遊んだぁ」と その一言で私も大満足です。 こんなつたない話しで申し訳ございません。 でもたまにはのんびりと過ごしたいものです。 ただ、日頃は仕事に邁進、精進していきますので、皆様宜しくお願い致します。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2021-11-30 10:21
皆様、いつも大変お世話になり、誠にありがとうございます。
朝晩は冷え込み、年末にかけて一段と寒さが厳しくなっていくでしょう。 体調管理にお気を付けて下さい。 このブログも約10年近く毎月更新を続けることができました。本当に皆様のおかげで感謝致します。 今後は本来のブログのように日記的なことも投稿させて頂きたいと思います。 さて、ということで、最近家の近くのウナギ屋さんに行きました。 昔から利用させて頂いており、とても美味しいお店です。 普段は家族で行くことが多いのですが、今回はふらっと一人で伺いました。 一人だと若干さみしさもあるのですが、反対に自分の食べたいものを食べたいタイミングで食べたいだけ、食べることができます。 家族で食事をすると、子どもが食べきれない分や苦手な食材をわたしが食べるため、自然と自分の頼む量が少なくなりがちです。 今回のお店に一人で行くときは、まず、いきなりウナギは頼まず、イカ刺とビールから始まります。 次にウナギの白焼きハーフ(たれではなく醤油に生姜かわさびで食べます)にいき、このタイミングで 日本酒に切り替わります。 そしてうな重と日本酒を甘口、辛口と切り替えながら、ゆっくり頂きしめになります。 おなかと心も満たされ、ちょっとした至福のときです。 自分へのご褒美ではないですがたまにふらっと一人御飯で美味しいものを食べています。 また、ブログのネタがないときには一人御飯の様子を投稿させて頂きたいと思います。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充
#
by jinjipartners
| 2021-10-29 07:35
| ||||||||
ファン申請 |
||