カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2008年 11月 2008年 05月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 03月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 06月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
仕事はいろんな方とのかかわり、縁のなかで発生し、進めていきます。
かかわり、縁はとても大事です。 疎遠になったり、関係がうまくいかない場合もありますが、縁はつないでいた方がよいかと思います。 自分が苦しいとき、または新たなチャレンジをするとき、縁により助けれらるかもしれません。 またいろんな方と接しているといろんな経験、話、考え方に触れることができます。 仕事もそうですが、それ以外の縁、関係も大事にしていきたいですね。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2020-08-31 10:29
皆さま、いつもお世話になります。
大変な事態になりご苦労をされている方も多々いらっしゃるかと思います。 このような状況の中でリモート会議、打ち合わせも増えていますよね。 リモート会議は効率化等々良い面もあると思います。 、ただ、一言。 わたしもリモートについては否定はしません、が先日リモート打合せをしている際に、 リモート中、相手方が鼻をか・・・・、 ・・・・・・・・・・ いやー、いやー。 リモートでノートパソコンでは音声が拾いにくく、 そのためイヤホンをしてます。 こちらの都合ですが、1対1で、・・・・・ 鼻をかま・・・・る、音が ダイレクトにーーーーーーー・・・・ 対面よりも気になることがありますねー ただ、様々なご事情があります。 是非是非ご寛容に。 厳しくとも、寛容に、 ともに乗り越えていきましょう。 必ず、必ず乗り越えましょう 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2020-07-30 23:11
唐突ですが、変な意味ではなく、皆さんの普段、通勤、業務でご使用のカバンには何を入れていますでしょうか?
身の回りの必需品等があるかと思いますが、比較的かさばらず、重くならないようにされているかと思います。 私のカバンの中身はというと、 最近話題の助成金・補助金概要、 労務管理情報、 法改正リーフレット、 給与計算資料・明細サンプル 弊社会社案内 等々の資料が常に入っています。 とても・・・重いです。 打合せ資料や、打合せ資料を作成するための参考文献等々が入るとカバンのチャックがはじけそうになります。 (とても・・・とても・・・・・・重いです。) いろいろと入れているのは、いつ何時助成金等のお問い合わせがあるかもしれないからです。 即座に対応できるよう資料を入れています。 いつからこのようなことをしているかと考えたら、自分で会社を起こす前の勤め人時代からそうでした。 思い返すとその当時は、もっと大きなカバンでいろんな資料が入っていたと思います。 営業に対する意識と、そのために業務に関する情報、知識をいち早く頭に入れたいという思いがあったかと思います。 なにか懐かしいのですが、今後も変わらぬ情熱、想いをもって業務に邁進していきます。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2020-06-29 18:18
コロナの影響により、未だ厳しい経営状況にある方々もいらっしゃるかと思います。
その中で利用できる給付金、助成金、融資等は活用されることをお勧めいたします。 内容や、手続きがわかりづらいものも確かにありますが、簡素化、拡充化されていますので、 ぜひご検討ください。 ただ、簡素化されてもどこがどう変わった、手続きに慣れていないとうございましたら お気軽に弊社までお声掛け下さい。 情報提供、相談対応のみでも致しますので、よろしくお願い致します。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2020-05-29 11:13
今本当に大変な思いをされている方々がいらっしゃいます。
ですが、ここを乗り切れば、盛り返し、今よりも発展できる可能性があります。 そのための融資、税制上の優遇措置、助成金や給付金が用意され、日々拡充されております。 今こそ、社労士の使命として、このような諸制度を通して皆様のお役に立たせていただければ 本望です。 情報だけの提供もいたしますので、是非ご一報下さい。 愛知 名古屋 社会保険労務士法人 人事パートナーズ 代表社員 池田 隆充 #
by jinjipartners
| 2020-04-30 16:51
| ||||||||
ファン申請 |
||